届いた株主優待
マクドナルド(証券コード2702)から株主優待が届きましたので、本ブログで2023年の優待情報や株価を紹介します
12月優待
2023年61個目の優待取得です
100株1名義をクロスで取得しました
優待が超素晴らしいのですが、中々値が張る株価なのでクロスしか取れない状況です
次から長期縛りが入るっぽいので最初で最後の取得となるかもしれませんちなみに現物で買っておけば株価上がってウハウハでした
お好きなセットというのが素晴らしい
夜マックも対象なので、倍バーガーとか1000円超えてしまうシリーズも購入可能となります
最近はマックも高くなってきたので優待の価値は高いのではないでしょうか
倍ビックマックのポテトLセットとかカロリーの塊もいけますね
上級者になるとトマト足したりソース足したりもできるようですがコミュ障の私にはそんな高等テクニックは困難な状況です
ちなみに書いてて気が付いたのですが、夜マックと公式で言っているので、マック VS マクドは公式的にはマックなんでしょうか、関東と関西で違うようです
会社情報
日本マクドナルド
日本一のチェーン店と昨日TVで見ました
7777億円の売り上げと想像が出来ない規模です
日本中で知らん人はいないのではないかという企業です
個人的にはダブルチーズバーガー一択
いつもは予算的にエグチ一択
最近消えたスパビーが悲しい
思い出の中では昭和のポテピリバーガーが一位
子供が生まれてからナゲットの価値が非常に尊いものと気が付きました
私はバーガーチェーン店ではほぼマック、超稀にバーガーキングしか行ってません
店がないという説もあります
本社所在地 | 設立 | 事業内容 | 資本金 | PER | PBR |
東京都 | 2002年 | 小売業 | 1億円 | 33.87 | 4.03 |
優待情報
<優待月>
12月
株数 | 優待内容 |
100株~ | セット券6枚 |
300株~ | セット券18枚 |
500株~ | セット券25枚 |
次回から長期縛りが付きます
株主優待利用期間
内容 | 利用期間 |
商品券 | 2024/9/30 |
約半年の期限です、「炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ」とか貴族の食べ物いってみますか
株情報
優待到着日 | 株価 | 購入価格 | 配当(100株) | 配当利回り |
2024/3/29 | 6880円 | クロス | 4200円 | 0.61% |
株価はガリガリ上がってます
配当が少なく配当率を下げたくなくて手が出ていないのですが、株価は上がり続け素晴らしい優待を出し、長期縛りをしたので優待廃止もなさそうな非の打ちどころがない感じ
値段が高すぎるので分割してほしいところではありますが、分割もしばらくないとの噂です
過去優待到着記事
新規取得のためなし
まとめ
マクドナルドの株主優待を紹介しました
・株価の安さ:★☆☆☆☆
・配当の良さ:★☆☆☆☆
・優待の好み:★★★★★
・長期の優待:☆☆☆☆☆
・クロス優待:☆☆☆☆☆
・総合評価 :★★★☆☆
株価
・1株6000円中盤、中々手がでない
配当
・配当は1%以下と低い
優待の好み
・完璧
長期優待
・長期縛り発生
クロス優待
・長期縛り発生で不可に変更
総合評価
・株価は高い
配当は低い
優待は完璧
長期優待縛り発生
クロスは不可に変更
という結果でした
優待として欲しい銘柄ではあるのですが値が高く私のような予算のない人には難しい銘柄です
皆様も是非検討してみてください
その他:2024年目標
40代を超え肝臓と悪玉コレステロールが要注意と健康診断で指摘されました
接待以外での禁酒による節約やダイエットを目指して以下を進めております
細々と記録更新しています
年度末のストレスや接待で禁酒が進みません・・
・禁酒日(1日400円):40日達成(16000円)
・ペットボトルドリンク禁止日(1日200円):40日達成(8000円)
・2024年合計:24000円
ここまでお読みいただきありがとうございました
P太郎(@pppaopaopao)でXも実施しておりますので優待好きな人は是非フォローお願いします
コメント