10月の株主優待取得状況まとめ(2023年~2024年)
月毎優待まとめ
12月の株主優待取得状況まとめ(2023年~2024年)
12月に取得した株主優待 12月に取得した株主優待銘柄は以下となりますマックとライオンが長期のためクロスできなくなり代わりにはじめて不二家を取ってみました、シュークリームに使います現物はヤマハとフジオフードを初めてとってみました12月はほぼ...
11月の株主優待取得状況まとめ(2023年~2024年)
11月に取得した株主優待 11月に取得した株主優待銘柄は以下となります10月に続いて欲しいものがない月アステナは優待に株数が必要となったので売却サムティもなくなってしまいましたこれで2月の配当が何もなくなりました助けて 銘柄2023年202...
10月の株主優待取得状況まとめ(2023年~2024年)
10月に取得した株主優待 10月に取得した株主優待銘柄は以下となります一番少ない月という感じでしょうか正栄のクロスを取り損ねたのが悔やまれます10月入ると手動の私じゃ取れない・・10月一番良い優待なのに 銘柄2023年2024年AB&Com...
9月の株主優待取得状況まとめ(2023年~2024年)
9月に取得した株主優待 9月に取得した株主優待銘柄は以下となります順調に増えております高配当とか言いながらエーピーHD買ってみたり、やはり食品系優待の魅力に抗えないヤマダと日本管財のクロスは最後まであるので相当後半で買っても良さげなくなるの...
8月の株主優待取得状況まとめ(2023年~2024年)
8月に取得した株主優待 8月に取得した株主優待銘柄は以下となりますクロスの日程を記録してみておりますが、去年は怯えて早く買いすぎたので今年は少しうまくなった気がしますまだツール使ったり監視したりする勢からみたら、高いっちゃ高いかもと思いつつ...
7月の株主優待取得状況まとめ(2023年~2024年)
7月に取得した株主優待 7月に取得した株主優待銘柄は以下となります数が少なすぎて中々難しい月ですよねアマガサが死んでしまわれたので買うものないっちゃない月となり、ダブルエーに代わりを任せている感じですJMホールディングスは冷凍庫を埋め尽くす...
6月の株主優待取得状況まとめ(2023年~2024年)
6月に取得した株主優待 6月に取得した株主優待銘柄は以下となりますいい優待が多い月ではありますが、飲食が多く中々取りにくいのが悩みどころ今回取得できたものと欲しいものを一覧化しましたすかいらーくは大盤振る舞いで1000株、フジオフードはクロ...
5月の株主優待取得状況まとめ(2023年~2024年)
5月に取得した株主優待 5月に取得した株主優待銘柄は以下となります4月に続き優待が少ない月でして、ブックオフも一時期あがったので名義数減りましたパソナに関しては1株で優待貰えるとのことで、間違って100株買ってだいぶ含み損中ですライクに関し...
4月の株主優待取得状況まとめ(2023年~2024年)
4月に取得した株主優待 4月に取得した株主優待銘柄は以下となります優待が少ない月ですので権利落ちダメージもほぼないですが、取得数的には寂しいものがありますねくら寿司と柿安本店が取れなかったので来年は取れるようになってれば良いなと思います 銘...
2024年3月に取得した株主優待まとめ
3月に取得した株主優待一覧(現物) 3月の権利落ち日でした今年の3月は貰える配当の2倍はマイナスになったので現物の負けという認識ですかねオーシャンシステム、エーピーHD、エステールのダメージが酷いです例年権利落ちでもプラスが何個かあるんすが...