[3月/9月優待]コロワイド株主優待到着_商品券もしくはカタログギフト(2024年~2025年)

スポンサーリンク

届いた株主優待

コロワイド(証券コード7616)から株主優待が届きましたので、本ブログで優待情報や株価を紹介します

2025年3月優待(2025年6月6日到着)

500株1名義をクロスで取得しました

3か月毎に1万ポイントという素敵優待です
6月末にポイント追加で3万弱のポイントになるので居酒屋で使おうと思います
以下のように商品もあります、ご時世的に米が消えました

[以下交換商品ラインナップです]
・国産黒毛和牛サーロインステーキ
・バンノウ水産 本鮪の詰め合わせとネギトロセット
・国産黒毛和牛スライス
・宮のタレ200gボトルとハンバーグセット
・はやまカレー 3種カレーセット
・自家製餃子としゅうまいセット
・シルスマリア 生チョコレート 2種のセット
・自家製餃子としゅうまいセット
・ティラミス2種セット ファミリーセット
・大豆で作った ガパオ キーマカレー タコミート
・宮のタレ200gボトル2本

2024年3月優待(2024年12月25日到着)

500株1名義をクロスで取得しました

3万ポイントたまったので豪遊したいですが、他の優待もあるので4万まで貯めるかもしれません
あたらしく米が交換品に追加されていますが

[以下交換商品ラインナップです]
・国産黒毛和牛サーロインステーキ
・バンノウ水産 本鮪の詰め合わせとネギトロセット
・国産黒毛和牛スライス
・宮のタレ200gボトルとハンバーグセット
・かっぱ寿司の特選米5kg
・はやまカレー 3種カレーセット
・シルスマリア 生チョコレート 2種のセット
・自家製餃子としゅうまいセット
・ティラミス2種セット ファミリーセット
・大豆で作った ガパオ キーマカレー タコミート
・宮のタレ200gボトル2本

2024年3月優待(2024年7月1日到着)

500株1名義をクロスで取得しました

アトム優待が微妙にお亡くなりになりおせちも取りにくくなったので、コロワイドに浮気しました
「アサヒビール園はまなす館」でも使えるようになってます

微妙にポイント値上がりしているかつ、コロワイドとアトムのカードがほぼ同じで間違いそうな感じ
年間4万ポイントを目指して頑張ります

[以下交換商品ラインナップです]
・国産黒毛和牛サーロインステーキ
・ステーキ宮 ハンバーグとカットステーキのセット
・北海道産ゆめの大地豚組み合わせ
・シルスマリア 生チョコレート 3種のセット
・自家製ジャンボしゅうまい
・バンノウ水産海鮮丼キット
・はやまカレー カレーキット
・自家製ジャンボ餃子
・大豆で作った ガパオ キーマカレー タコミート
・ティラミス2種セット ファミリーセット

会社情報

コロワイド

飲食系のボス中のボス
甘太郎から始まったらしいです、地元では負け知らずで全滅しました
COLOWIDEは人が生きていくうえで大切な4つの要素である、勇気(Courage)・愛(Love)・知恵(Wisdom)・決断(Decision)の頭文字を取ったものらしい
ジャンプ的なカッコよさですね

アトム・レインズ・カッパクリエイトのボスです

本社所在地設立事業内容資本金PERPBR
神奈川県1963年飲食業約279億円86.555.98

優待情報

<優待月>
3月/9月

株数優待内容
500株20000円ポイント

長期はありません、年間4万は最大級

株主優待利用期間

内容賞味期限
ポイント期限公式サイトで確認可能

ポイントは1年ほどの期限となります

優待変更情報

改悪/拡充変更内容
2025年
2024年

株情報

優待到着日株価購入価格配当(100株)配当利回り
2025/6/61863円クロス500円0.27%
2025/12/251709円クロス500円0.25%
2024/07/012030円クロス500円0.25%

株価は下がり気味からの回復気味
配当はなしに近い、仲間のアトムは優待がしょぼくなったというヤバヤバな状況
しかしコロワイドは優待廃止はしないと偉い人が言ったらしいので私は買い続けます
クロスだけど買い続けます
値が張るのでクロス以外で買える余裕ができたら真の優待マンと名乗れる気がします

まとめ

コロワイドの株主優待を紹介しました
・株価の安さ:★★☆☆☆
・配当の良さ:☆☆☆☆☆
・優待の好み:★★★★★
・株価の安定:★★☆☆☆
・総合評価 :★★★★☆

株価
・1株2000円程度ですが500株の購入必要、100万以上で高め

配当
・配当は0%でないに等しい

優待の好み
・優待は満点、4万とか凄すぎる

株価の安定
・たまに急激に下げたり不安になることがある

総合評価
・「株価は高い/配当はない/株価は上下大きい/優待は最高」という結果のため総合★4としています

株価は高く配当はなしで優待は最高で株価は値動き激しめと飲食っぽい株でクロスで欲しい銘柄です
皆様も是非検討してみてください

優待集計

それぞれの年度でブログ書いたタイミングでの優待集計をしています
2025年は90個くらい行けたらいいな

年度銘柄個数現物優待価値クロス費用クロス優待価値
2024年48銘柄66個215000円25000円164000円
2025年14銘柄18個44000円7000円38000円
P太郎
P太郎

ここまでお読みいただきありがとうございました

P太郎(@pppaopaopao)でXも実施しておりますので優待好きな人は是非フォローお願いします

コメント

タイトルとURLをコピーしました