届いた株主優待
ヤマダホールディングス(証券コード1780)から株主優待が届きましたので、本ブログで優待情報や株価を紹介します
2025年3月優待(2025年7月2日到着)
1000株1名義をクロスで取得しました
初取得、ずっと欲しかったけど優先度的に手が出なかった銘柄です
すずらんセット大人気ですよね、私もそれ狙いです
第二候補ではなく、すずらん外れたとき候補がいらないものだらけでそこだけ残念でした






[以下が貰えます]
・今錦 梅酒セット
・かんてんぱぱ手作りデザートセット
・かんてんぱぱ手作りプリンセット
・かんてんぱぱ手作りスープセット
・かんてんぱぱヘルシーサラダセット
・かんてんぱぱ漬物セット
・かんてんぱぱ野沢菜セット
・ばなな農園のりんごとにんじんジュースセット
・信州産黒ごまバラエティセット
・仙醸 麹のあまざけセット
・黒松仙醸 どぶろく・どぶとゆずセット
・家醸本みりんセット
・食べる前のうるる酢セット
・クラフトジン・ハーブのお酒セット
・お手軽フリーズドライセット
・南アルプスそだり~飲み比べいちだヨーグルトセット
・食する健康 厳選サラシアセット
・高嶺ルビー信州蕎麦セット
・信州の素敵な贈り物 大人の洋菓子セット
・特選創作菓子セット
・大人気たまごパン&サラシア茶セット
・とうふ屋さんのお菓子セット
・豆乳焼どーなつセット
・プレミアム豆乳ジェラートセット
・フルーツビネガーセット
・特選酢セット
・有機酢セット
・すすらんハウスセット
・新米セット
・半生ドライフルーツセット
・焼菓子とドライフルーツの詰め合わせ
・やさしい味わいのだしセット
・信州きのこカレー中辛のセット
・駒ヶ岳ロープウェイ割引券
・銀座 甘口白糀セット
・銀座 熟成赤糀セット
・味噌屋のまかないみそ汁特別セット
・朝鳥完熟いちご
・お楽しみセット
・完熟特選ジャム
・ソースカツ丼
会社情報
ヤマウラ
そういえば何の会社か全く知らなかった銘柄
建設業らしいです
賃貸マンションのブランド「ブレインマンション」を立ち上げ全国に展開を行っているとのこと
本社所在地 | 設立 | 事業内容 | 資本金 | PER | PBR |
長野県 | 1920年 | 建設業 | 約28億円 | 7.67 | 1.63 |
優待情報
<優待月>
3月
株数 | 優待内容 |
100株~ | 3000円以上の商品 |
300株~ | 3000円以上の商品×2 |
1000株~ | 3000円以上の商品×3 |
長期優待はありません
株主優待利用期間
内容 | 期限 |
商品券 | 7/31まで |
限定品は7/18までで短いです
優待変更情報
年 | 改悪/拡充 | 変更内容 |
2025年 | – | – |
2024年 | – | – |
株情報
優待到着日 | 株価 | 購入価格 | 配当(100株) | 配当利回り |
2025/7/2 | 1270円 | クロス | 2600円 | 1.8% |

1000円弱くらいで落ち着いている銘柄
配当は微妙で優待は超人気です
優待廃止は人気銘柄なのでないことを祈ります
まとめ
ヤマウラの株主優待を紹介しました
・株価の安さ:★★★★☆
・配当の良さ:★★☆☆☆
・優待の好み:★★☆☆☆
・株価の安定:★★★☆☆
・総合評価 :★★☆☆☆
株価
・1株1200円くらい、安い
配当
・配当は1%ほどでそれなり
優待の好み
・欲しいものと欲しくないものの差が凄い
株価の安定
・低めでそれなりに最近安定
総合評価
・「株価は安い/配当は低い/優待もそれなり/株価は安定」という結果のため総合★2としています
株価は安いので買いやすく配当は低く優待は差が大きいかつ株価安定中のためクロスで欲しい銘柄です
皆様も是非検討してみてください
優待集計
2024年から記録を残すため優待の数や費用を集計しています
クロスは10万くらいを儲けたいので実集計してみてます
年度 | 銘柄 | 個数 | 現物優待価値 | クロス費用 | クロス優待価値 |
2025年 | 26銘柄 | 31個 | 60500円 | 8700円 | 61500円 |

ここまでお読みいただきありがとうございました
P太郎(@pppaopaopao)でXも実施しておりますので優待好きな人は是非フォローお願いします
コメント