田谷から届いた株主優待
田谷(証券コード4679)から株主優待が届きましたので、本ブログで優待情報や株価を紹介します
2025年3月優待(2024年7月28日到着)
100株2名義を現物で取得しました
アップルシャンプーから変更された以下のシャンプー
今んところシャンプー優待では優勝しているので、黒だけではなく白いシャンプーも取得してみました
メチャメチャいいすよコレ

[以下商品ラインナップです]
・店舗で使える商品券
・店舗がない人用のシャンプー交換
2024年3月優待(2024年7月17日到着)
100株2名義を現物で取得しました
アップルシャンプーのイメージでしたが量が減って高級感のあるシャンプーに
コタとか色んなシャンプーあまってて中々たどり着かない状況もありつつ、今年中に使ってみようと思います

[以下商品ラインナップです]
・店舗で使える商品券
・店舗がない人用のシャンプー交換
2023年3月優待(2023年7月25日到着)
貴重なシャンプー銘柄
2名義なのでシャンプーとリンス1個ずつ貰いました
アップルの匂いが素敵なシャンプーとなります
半年毎に貰えていましたが、優待改悪により3月のみとなりました、1年に1回貰えるシャンプーとして大切に使おうと思います

[以下商品ラインナップです]
・店舗で使える商品券
・店舗がない人用のシャンプー交換
田谷会社情報
田谷
TAYA
たや
美容室系の会社となります
「TAYA&Co.」「Capelli Punto NY」「MICHEL DERVYN」などを経営、なるほど知らないし読めません、オシャレということはわかります
PERはずっと0な気がするのでずっと赤字ってことっすかねココ
コロナも落ち着いたしシャンプー素敵なので生き残って欲しいところです
本社所在地 | 設立 | 事業内容 | 資本金 | PER | PBR |
東京都 | 1964年 | 美容室経営 | 5000万円 | 0.00 | 3.91 |
田谷優待情報
<優待月>
3月
株数 | 優待内容 |
100株以上500株未満 | |
500株以上1,000株未満 | |
1,000株以上 |
優待が年2回から1回に下がったので価格が上がりました
高級なシャンプー楽しみ、量が減ったけど楽しみ
田谷株主優待利用期間
内容 | 利用期間 |
シャンプー/リンス | 利用期限ってないですよね |
シャンプーって永久に持つ気がしてますが気のせいでしょうか
田谷優待変更情報
年 | 改悪/拡充 | 変更内容 |
2025年 | – | – |
2024年 | – | – |
田谷株情報
優待到着日 | 株価 | 購入価格 | 配当(100株) | 配当利回り |
2025/7/28 | 248円 | 424円 | 0円 | 0% |
2024/7/17 | 357円 | 547円 | 0円 | 0% |
2023/7/25 | 478円 | 547円 | 0円 | 0% |
2022/7/22 | 556円 | 547円 | 0円 | 0% |

株価は下がり気味
順調すぎるくらい下がり気味
ダメージそんなにないけどいつの間にか-40%
配当もないし新しいシャンプーに期待
いくら自社製品とはいえ改悪もしたし優待廃止もあるかもですねぇ
まとめ
田谷の株主優待を紹介しました
・株価の安さ:★★★★★
・配当の良さ:☆☆☆☆☆
・優待の好み:★★★★☆
・株価の安定:★★★★☆
・総合評価 :★★★☆☆
株価
・1株300円以下、安い
配当
・配当もはなし
優待の好み
・優待で一番好きな素敵シャンプー
株価の安定
・安定も何も下がってもダメージない領域
総合評価
・「株価は安い/配当はない/優待は高級/株価は下すぎる安定」という結果のため総合★3としています
株価は安くで配当はなく優待は高級なので余裕資金かつ廃止覚悟で現物で欲しい銘柄です
皆様も是非検討してみてください
優待集計
2024年から記録を残すため優待の数や費用を集計しています
クロスは10万くらいを儲けたいので実集計してみてます
年度 | 銘柄 | 個数 | 現物優待価値 | クロス費用 | クロス優待価値 |
2024年 | 25銘柄 | 28個 | 88000円 | 8300円 | 81500円 |
2025年 | 34銘柄 | 43個 | 167000円 | 8900円 | 67000円 |

ここまでお読みいただきありがとうございました
P太郎(@pppaopaopao)でXも実施しておりますので優待好きな人は是非フォローお願いします
コメント