[3月優待]丸三証券株主優待紹介_高級海苔(2023年~2025年)

スポンサーリンク

丸三証券から届いた株主優待

丸三証券(証券コード8613)から株主優待が届きましたので、本ブログで優待情報や株価を紹介します

2025年3月優待(2024年10月25日到着)

現物で100株取得となります、2名義に増やしました
高級海苔が届きます

更に高級になったようで40枚から20枚とか、高級なものの味がわからないので感じ取れるか心配です

[以下優待ラインナップです]
・焼き海苔
・味付け海苔

2024年3月優待(2024年10月22日到着)

現物で100株取得となります
高級海苔が届きます
他の優待で海苔を食べない子供たちがこれは率先して食べる海苔
40枚入りですが割と一瞬でなくなります

[以下優待ラインナップです]
・焼き海苔
・味付け海苔

2023年3月優待(2023年10月22日到着)

2024年と一緒となりますので割愛

丸三証券会社情報

丸三証券
正直これを書いている段階で海苔以外の知識はない証券会社

Wikiで調べたところ「藍澤證券、岩井コスモ証券、水戸証券、東洋証券、いちよし証券、極東証券と並ぶ、中堅証券会社」とのことです
なるほど、どれも知らない

1910年創業の老舗、資本金も100億円で多く持っております、さすが証券系

本社所在地設立事業内容資本金PERPBR
東京都1910年証券100億円28.691.12

丸三証券優待情報

<優待月>
3月

株数優待内容
100株以上高級海苔
1000株以上魚沼産こしひかり3kg

長期優待はありません

丸三証券株主優待利用期間/利用店舗

内容利用期間
海苔賞味期限まで

賞味期限って海苔はいつまでなんすかね、気にする間もなくなくなりますが

[利用可能店舗]
・店舗はなく海苔が届きます

丸三証券優待変更情報

改悪/拡充変更内容
2025年

丸三証券株情報

優待到着日株価購入価格配当(100株)配当利回り
2025/10/25935円921円6000円3.2%
2024/10/22937円921円6000円3.2%
2023/10/22791円クロス3000円1.5%

配当も株価も爆上がり中
しばらく配当が高いらしいので現物に切り替えてもう一名義購入
海苔も美味しいし期待の銘柄です
調子よいので優待廃止も可能性は低いのではと考えています

まとめ

丸三証券の株主優待を紹介しました
・株価の安さ:★★★★★
・配当の良さ:★★★★★
・優待の好み:★★★★★
・株価の安定:★★★★★
・総合評価 :★★★★★

株価
・1株1000円以下、安い

配当
・配当は5%超え、高い

優待の好み
・他にはない高級海苔、価格とは比例しない満足度

株価の安定
・休めで安定しながら配当はアップ中

総合評価
・「株価は安い/配当は低い/株価も安定/優待は満点」という結果のため総合★5としています

株価は安く配当は高い優待は満点のため現物で欲しい銘柄です
皆様も是非検討してみてください

優待集計

それぞれの年度でブログ書いたタイミングでの優待集計をしています
2025年は90個くらい行けたらいいな

年度銘柄個数現物優待価値クロス費用クロス優待価値
2024年38銘柄44個166000円14000円108000円
2025年43銘柄57個234000円10000円75000円
P太郎
P太郎

ここまでお読みいただきありがとうございました

P太郎(@pppaopaopao)でXも実施しておりますので優待好きな人は是非フォローお願いします

コメント

タイトルとURLをコピーしました