届いた株主優待
東海カーボン(証券コード5301)から株主優待が届きましたので、本ブログで優待情報や株価を紹介します
2024年12月優待(2025年3月20日到着)
100株1名義を取得しました、現物で取得しました
初取得となります
値段が落ちまくったり1年修行など長かったですがやっと取得できました
よくあるカタログかなーと思ってはいたものの届いてみると欲しいものいっぱいでもう一名義欲しいなと思える内容
今回はワッフルにします、絶望スパゲティってなんすかね





以下が貰えます
・天然水おかきまろやかさん
・こだわりソースの煮込みハンバーグ
・博多ラー麦ラーメン
・博多 The カレー
・カフェ&スイーツ
・静岡名産品ふりかけ
・酵素焙煎ドリップコーヒーセット
・かりんとう詰合せ
・一番摘み有明海産海苔
・赤ワイン仕立て牛タンシチュー
・きしめん・うどん詰合せ
・夏ビン長鮪綿実サラダ油漬缶詰
・辛子明太子
・おつまみ牛タン
・静岡茶詰合せ
・辛味噌ラーメン6食
・味わい詰合せ
・深蒸し茶&お茶つぶようかん詰合せ
・半生パスタ3種の味
・博多もつ鍋4人前
・サバオイル漬3本セット
・洋風仕立ての冷凍スープセット
・まぼろしの味噌詰合せ
・宮城県産炙りかき4個セット
・バウムセット
・スイートバスケット焼菓子詰合せ
・本格出汁茶漬けセット
・すこやかファミリーギフト
・あげたい・ひょっこりセット
・手延べきしめん8食
・七瀬乃恵 瓦そば
・まぜご飯の素
・横濱ハーバーアソート ダブルマロン&抹茶黒蜜
・熊本ラーメン くまモンパッケージ
・近江牛しぐれ・にくみそセット
・絶望スパゲティパスタソース
・岩井のごま油詰合せ
・黒糖ドーナツ棒セット
・八女茶詰合せ
・寄付
・米・森のくまさん
会社情報
東海カーボン
東京都港区に本社を置く炭素製品の大手メーカー
ずっと東海カー「ポ」ンだと思ってた
世界に子会社があるらしいです
本社所在地 | 設立 | 事業内容 | 資本金 | PER | PBR |
東京都 | 1918年 | ガラス | 204億円 | 19.12 | 0.72 |
優待情報
<優待月>
12月
株数 | 優待内容 |
100株~ | 1年で2000円相当、3年で3000円相当 |
500株~ | 1年で3000円相当、3年で5000円相当 |
1000株~ | 1年で5000円相当、3年で8000円相当 |
長期優待は上記の通りです
株主優待利用期間/利用店舗
内容 | 利用期間 |
カタログギフト | 5月31日まで |
数カ月ほどの期限です
[利用可能店舗]
・店舗ではなくカタログギフトとなります
優待変更情報
年 | 改悪/拡充 | 変更内容 |
2025年 | – | – |
株情報
優待到着日 | 株価 | 購入価格 | 配当(100株) | 配当利回り |
2024/3/20 | 984円 | 1161円 | 3000円 | 3.05% |

株価は買ってからずっとマイナス
配当はそれなり
優待が素敵なので株数増やしたいのですが、株数大きめで配当微妙なので増やしにくいところ
もっと値下がりしたら買います、優待廃止は噂も聞かず何とも言えません
まとめ
東海カーボンの株主優待を紹介しました
・株価の安さ:★★★★☆
・配当の良さ:★★★☆☆
・優待の好み:★★★★☆
・株価の安定:★★★★☆
・総合評価 :★★★☆☆
株価
・1株1000円以下、買いやすい
配当
・配当は3%、普通
優待の好み
・良い感じのカタログギフト
株価の安定
・安めで安定中です
総合評価
・「株価は安め/配当は普通/株価も安定/優待は素敵」という結果のため総合★3としています
株価は安めで配当は普通で優待は素敵かつ現在買いやすいため現物で欲しい銘柄です
皆様も是非検討してみてください
優待集計
2024年から記録を残すため優待の数や費用を集計しています
クロスは10万くらいを儲けたいので実集計してみてます
年度 | 銘柄 | 個数 | 現物優待価値 | クロス費用 | クロス優待価値 |
2024年 | 60銘柄 | 86個 | 297000円 | 25500円 | 165500円 |

ここまでお読みいただきありがとうございました
P太郎(@pppaopaopao)でXも実施しておりますので優待好きな人は是非フォローお願いします
コメント